超大切な「背骨の動かし方」

みなさん、こんにちは!

Pilates Studio Kumagaya
ピラティススタジオ熊谷の並木です。

今回は意外と知られていないけど超大切な背骨の動かし方の紹介です!

動画でサクッと確認したい人はこちら↓

 

背骨の重要性

ピラティス考案者のジョセフ・ピラティス氏は、

本当の年齢は、生きている長さや自分がどう感じているかではなく
脊椎の柔軟性の程度で決まるのだ。

とういうような有名な言葉を残しています。

言葉の中の「脊椎」というのは、背骨のことを指します。
年齢は、皆平等に重ねていきます。

ただ、同じ年齢でも
AさんとBさんの健康状態は異なりますよね?

逆に、病院勤務時代によく経験したこととして、

90歳代でも若々しくスタスタ歩く方
60歳代でも背中が丸まり足取りが重い方

やはり、年齢で健康状態を判断することは難しい気がします。

では、背骨の役割について少し考えていきましょう!

 

背骨の役割

 

多くの著書には、

・体を支える
・体を動かす
・神経の保護

と書かれています。

これだけ見ても背骨の大切さがわかるかと思います。

背骨は、体の中心に位置しており、「軸骨格」に分類されます。
手や脚などは軸骨格に付着している「付属肢骨格」です。

文字の通り、「軸」が整っていなければ手や脚も機能しづらいといえます。

そして、私たちは脳の指令に基づき動いています。
五感や感情など、神経を介して人間らしく情緒ある生活を営んでいます。

そんな神経を保護しているのが脊柱管です。

背骨の柔軟性や変形に伴い、神経伝達が障害されるようなことも予測されます。

なので、背骨は柔軟に動かせるのが理想的です!

 

背骨の動き

背骨の動きは、

屈曲(丸める)
伸展(伸ばす)
側屈(横へのしなり)
回旋(ねじる)

動きを有しています。
背骨が柔らかくあらゆる方向に動くことで、
衝撃吸収や、前述したように体を支える・動かすといった機能が発揮されます。

今回の動画では、骨盤(股関節)を座位である程度動きを制限した中で
背骨の動きを作っていますので、より背骨の柔軟性や動きが求められます。

この投稿を読んで、背骨の大切さが理解できた人は
ぜひ背骨をコントロールして動かせるように挑戦してみてください!!

ーーーーーーーーーーーーー
Pilates Studio Kumagaya
ー ピラティススタジオ熊谷 ー
mail:pilates.studio.kumagaya@gmail.com
LINE: https://lin.ee/kX5HmzF
Instagram:https://www.instagram.com/pilates.studio.kumagaya
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCxduGtsbYYjVMaoFvgywOMQ
tel:050-3177-2292
〒360-0018
埼玉県熊谷市中央2丁目45番地 Misawaビル103
HP:https://pilates-kumagaya.com/
予約:https://www.itsuaki.com/yoyaku/webreserve/storesel?client=pilates-kumagaya
ーーーーーーーーーーーーー

Follow me!

<a href=”https://lin.ee/kX5HmzF“><img height=”36″ border=”0″ src=”https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png“></a>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PAGE TOP